2024-08

ブログ

物売りの声・廃れる店

今はめったに聞かれなくなりましたが一昔前は良く聞かれたものです。「竿竹ー」リアカーに竿竹を積み売り歩く小父さんがいました。当時多くの家庭では,庭の2本の柱に竹竿(枯葉を取り除き作った竹の棒)をかけ渡し,洗濯物を干しました。今では各家庭に庭が...
ブログ

なんて呼ぶ?

文章を書いていて思うのは老人のことを書こうと思っても老人にも色々あって「御年寄り」「高齢者」あるいは「シニア」「シルバー」等。後期高齢者にはシルバーが似合う。しかし人はそれぞれで、あてはまらない人も当然出てくる。そんな時はその人を名前で呼ぶ...
ブログ

幸せって?

仕事から帰ると着替えて良く近くの公園に走りに行きました。道すがら周囲の季節の草木を眺め自分が自然の一部と感じると仕事の疲れを忘れ焦燥感が和らぎました。有酸素運動をするとドーパミンが生じそれをドーパミン効果と言うらしい。身体にある種の苦痛があ...
ブログ

友達に逢いたい・・・

一旦施設に入ると自宅にいる時のようには気楽に友達に逢えなくなる。感染症対策で外部からの人が出入りすることを施設側は積極的には望まない。それに入居者の怪我や事故を恐れているから。要はじっとしていて欲しいのだ。だからほとんどの入居者達はじっと動...
ブログ

下駄

一昔前、多くの人達は下駄を履いていました。まだ着物・浴衣が残っていた頃。令和では浴衣はお洒落着になって花火大会などへ出かける時などに着てゆくようです。どの家の玄関先にも数足の下駄が置いてありました。お父さん、お母さん、子供たち。靴を履いて出...
ブログ

またしても・・・

コロナ感染者が出たとのお知らせ。また?うんざり。やっと収まりそうになったのに。やはり温暖化の影響?温暖化は気候変動だから?気候変動の影響で今まで大人しかった感染症の菌が活発になってきているのかも。感染力がより強くなっているそうで益々うんざり...
ブログ

お金の問題?

老後資金は2000万は用意せよと言う文句が流行った。働けなくなっても人は生活しなければならない。資金ゼロでは生活できない。食べていけなくなれば命さえ危うくなる。生きるって大変なことなんだ。体力があるならいくらでも働き収入を手に出来る。それが...
ブログ

最近の楽しみ・・・

自由時間がたっぷりとある高齢者が「施設での生活をエンジョイするには?」は私のテーマ。ここでは自室に籠るしかありません。新聞を取っていないので世の中のことが皆目分からなくなりがち。毎日の新聞紙が溜まるのが嫌で止めています。数種類の新聞を1か所...
ブログ

場所の名前

ニュースを見ていて場所のイメージが湧かないことが良くある。自分は余り旅に出ることがなかった。旅に出てその場所の空気を吸えばその場所を記憶できるのだが。かなりの出不精で社交性もない田舎者。よく旅に出る友達の話を聞くのは好きだった。旅の準備が好...
ブログ

桐一葉

祖師谷の駅の北側に1本の大きな桐の大木が聳えているのを知っている方は少ないと思います。ある日ふいに甘い良い匂いが鼻をくすぐったのです。香りのする方向へ顔を向けるとありました!大きな10メートルほどの桐の大木に紫色の花が沢山咲いているのを目に...